第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7を入れる方法[Dell]

第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール

Windows7のサポートは、2020年1月4日に終了してしまうそうだ。

今では、Windows10に移行している人がほとんどなのだろうか。

あと4ヶ月くらいしかないのだから当たり前とも思うけど、どうしてもWindows7が必要になることもあるだろう。

スポンサーリンク

今のPCはWindows7に対応していない

今普通にパソコンを買ってしまうとWindows7は導入できないみたいだ。

なぜなら、現在のパソコンはIntel第7世代CPU(Kaby Lake)が搭載されているパソコンがほとんとだから。(Core i7、Core i5、Core i3の場合)

Windows7はIntel第7世代のCPUを搭載したパソコンにはインストールできないらしい。

なので、Intel第6世代(Skylake)以前のCPUを搭載したパソコンを用意する必要がある。

さらに、その用意したPCにWindows7をそのままインストールしても途中でエラーを起こしてしまう。

それは、USB3.0ドライバが不足しているからだそう。

Windows7が登場したとき、USB3.0はなかったので、Windows7のインストールディスクにUSB3.0ドライバが入っていないのは仕方ない。

結果、Windows7をインストールするには

  • Intel第6世代(Skylake)以前のCPUを搭載したパソコン
  • USB3.0ドライバの入ったWindows7のインストールディスク

が必要になる。

USB3.0ドライバの入ったWindows7のインストールディスクの作り方

ということで、USB3.0ドライバの入ったWindows7のインストールディスクを作るのだが、今回はDELLのPCだったので、下記のページを参考にした。

Skylakeチップセット搭載システムにWindows 7をインストールする方法 | Dell 日本
Windows 7 Image für Intel Skylake Systeme mit NVMe Laufwerk erstellen und nutzen.

このページの通りやってもうまく行かないとこもあったので、補足していく。

準備

まずは、Windows7のインストールディスクのもとになるソースを準備してフォルダにおさめていく。

Cドライブの中に「temp」フォルダを作成し、さらにその中に、下記のようにフォルダを作成しておく。

  • C:\temp\src
  • C:\temp\mount
  • C:\temp\winremount
  • C:\temp\hotfix
  • C:\temp\drivers
第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール tempファオルダを作成

そして、下記のファイルを各フォルダに格納していく。

  • C:\temp\src → インストールメディア
  • C:\temp\hotfix →  KB2990941、KB3087873の修正プログラム
  • C:\temp\drivers → Intel RSTおよびUSB 3.0ドライバー

srcフォルダにインストールメディアを格納

srcフォルダに格納するインストールメディアは、DELLのPCによく付いてきていた「DELL Windows 7 Professional SP1 64bitインストールディスク」 と書かれたメディアを使用。

第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール インストールメディア

このメディアの中身をsrcフォルダに入れておく。

第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール SRCフォルダ

hotfixフォルダに修正プログラムを格納

続いてhotfixフォルダに入れるKB2990941、KB3087873の修正プログラム だが、DELLのサイトのリンクはすでにリンク切れを起こしており、修正プログラムをダウンロードすることはできなかった。

なので、別のサイトから頂いた。

まず「KB2990941」はこのサイトから。

KB2990941のダウンロード。Windows7でm.2 SSDを使うために
Microsoftが提供するHotfix「KB2990941」のダウンロード方法を紹介します。 KB2990941とは、接続インターフェイスがNVMeのM.2プラットフォームSSDをWindows環境で使用するためのNV・・・

「477475_intl_x64_zip.exe」というファイルをダウンロードする。

第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール 477475_intel_x64_zip.exeをダウンロード

これを実行させると「Windows6.1-KB2990941-v3-x64.msu」というファイルが出てくる。このmsuファイルが修正プログラムだ。

第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール 477475_intel_x64_zip.exeを実行

そして、「KB3087873」は別のサイトから。

今日もガクリ('A`) » KB3087873
PC, iPhone, foobar2000, panels ui, php, pear, xhtml, css の事とか

KB3087873をクリックすると、「windows6.1-kb3087873-v2-x64_098e3dc3e7133ba8a37b2e47260cd8cba960deb8.msu」というファイルがダウンロードされる。

第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール 修正プログラム kb3087873

この2つの修正プログラムファイルをhotfixフォルダに入れておく。

第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール hotfixフォルダ 修正プログラム

driversフォルダにドライバーを格納

次に、driversフォルダに入れるドライバーだが、これまたDELLのサイトのリンクが切れていたので、自分で調達。

今回のPCはoptiplex3050だったので、DELLのOptiplex3050のドライバーダウンロードページで、Windows7-64bit用の必要なドライバをダウンロードする。

第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール DELL ドライバ

まず、USB3.0ドライバーである「インテルUSB eXtensibleホスト コントローラー用ドライバー」をダウンロード。

第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール インテルUSB eXtensibleホストコントローラー用ドライバー

そしてなぜかよくわからないが必要らしい「インテル ラピッド ストレージ テクノロジーおよび管理コンソール用ドライバー」をダウンロード。

第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール インテルラピッドテクノロジーおよび管理コンソール用ドライバー

これらのドライバーをダウンロードすると、こんな感じEXEファイルがダウンロードされるが、このままdriversフォルダに入れてはいけない。

第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール ドライバーをEXTRACT

このまま入れて後述するイメージの変更を行ってみたが、エラーが起きてしまった。

ダブルクリックすると、「INSTALL(インストール)」か「EXTRACT(書き出す)」か尋ねられるので、適当なフォルダーを作成しその中に書き出す。

第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール intel uscb extensible host contoller driver

書き出してみると、他のOS用のドライバーも入っているので、Windows7の64bit用のドライバーを探す。フォルダを辿っていけば見つかるはず。

第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール infファイル catファイル

ドライバーのファイルの拡張子は.infだからといって、infファイルだけdriversフォルダに入れてはいけない。

infファイルだけいれて後述するイメージの変更を行ってみたところ、署名がどうたこうたらというエラーになった。

どうやらinfファイルと同じフォルダにある.catファイルも同梱しなければいけないらしい。

よくわからないので、同じフォルダにあるものをすべてdriversフォルダに格納した。

そして、「インテル ラピッド ストレージ テクノロジーおよび管理コンソール用ドライバー」も同じように書き出し、対応するドライバーを他のファイルもろともdriversフォルダに格納した。

第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール driversフォルダ

イメージの変更

これら準備したものを使って、イメージの変更をしていきます。

CMD(コマンドプロンプト)を管理者権限で開いて、下のコマンドを実行していきます。

dism /Mount-Wim /WimFile:c:\temp\src\sources\boot.wim /Index:1 /MountDir:c:\temp\mount
dism /Image:C:\temp\mount /Add-Package /PackagePath:c:\temp\hotfix
dism /Image:C:\temp\mount /Add-Driver /Driver:c:\temp\drivers /Recurse
dism /Unmount-Wim /MountDir:C:\temp\mount /Commit
dism /Mount-Wim /WimFile:c:\temp\src\sources\boot.wim /Index:2 /MountDir:c:\temp\mount
dism /Image:C:\temp\mount /Add-Package /PackagePath:c:\temp\hotfix
dism /Image:C:\temp\mount /Add-Driver /Driver:c:\temp\drivers /Recurse
第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール CMD Dism
第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール コマンドプロンプト dism
第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール イメージの変更

ここまでコマンドを実行したら、C:\temp\mount\sourcesフォルダを開き、更新日時順に並べ替えます。

そして更新(変更)されたファイルだけをコピーして、C:\temp\src\sourcesフォルダに貼り付けて、ファイルを置き換えます。

第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール ファイルの置き換え
第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール sourcesフォルダ

再度コマンドプロンプトに戻って、下のコマンドを実行していきます。

dism /Unmount-Wim /MountDir:C:\temp\mount /commit
dism /Mount-Wim /WimFile:c:\temp\src\sources\install.wim /Index:3 /MountDir:c:\temp\mount
dism /Image:C:\temp\mount /Add-Package /PackagePath:c:\temp\hotfix
dism /Image:C:\temp\mount /Add-Driver /Driver:c:\temp\drivers /Recurse
dism /Mount-Wim /WimFile:c:\temp\mount\windows\system32\recovery\winre.wim /Index:1 /MountDir:c:\temp\winremount
dism /Image:C:\temp\winremount /Add-Package /PackagePath:c:\temp\hotfix
dism /Image:C:\temp\winremount /Add-Driver /Driver:c:\temp\drivers /Recurse
dism /Unmount-Wim /MountDir:C:\temp\winremount /Commit
dism /Unmount-Wim /MountDir:C:\temp\mount /Commit

2行目の「Index:3」は下のコマンドでinstall.wimインデックスを確認したところ、「Windows 7 Professional」は「インデックス: 3」だったので、「Index:3」にしています。

dism /Get-WimInfo /WimFile:c:\temp\src\sources\install.wim
第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール install.wim

インストール メディアの作成

ISOファイルの作成

メディアに書き込むISOファイルを作っていきます。これもコマンドプロンプトで実行していきます。

その前にwww.sevenforums.comから「oscdmig.exe」をダウンロードし、C:\Windows\System32\にコピーしておきます。

第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール oscdimg.exe
oscdimg.exe -bC:\temp\src\efi\microsoft\boot\efisys.bin -u2 -udfver102 C:\temp\src\ C:\temp\Win7_image.iso
第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール isoファイル作成 cmd

これでC:\tempフォルダにWin7_image.isoというイメージファイルができました。

第6世代CPU(Skylake)搭載のPCにWindows7をインストール イメージファイル作成

ISOファイルをDVDへ書き込む

このイメージファイルをDVDに書き込みます。

書き込む方法は何でもいいです。僕はImgBurnというライティングソフトを使用しました。

Windows7はインストール可能に

作成したDVDでWindows7が無事にインストールできました。

コマンドプロンプトのdismコマンドを使ったのは初めてでした。

説明どおりやれば、誰でも問題なくインストールメディアが作成できると思います。

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました