瀬戸弁(愛知県の方言)

愛知県瀬戸市の方言、「瀬戸弁」。日本一汚い方言って言われるとるげな。
ほやもんで、可愛い「ぴよたそ」のキャラを使っての「汚い×可愛い」コラボだよ。
とろくっさぁことやっとらっせるわ。

瀬戸弁(愛知県の方言)

ぴよたそで学ぼう!日本一汚い方言「瀬戸弁」まあはあ

まあはあ = もう、もはや 「まあ」が「もう」、「はあ」が「早くも」の意味。 まーはー、まぁはぁとも書く。 「もう早や」がなまって「まあはあ」なのかな。 まあはあの使い方 まあはあこんな時間。 もうこんな時...
瀬戸弁(愛知県の方言)

ぴよたそで学ぼう!日本一汚い方言「瀬戸弁」とろくっさぁ

とろくっさぁ = ばかばかしい 馬鹿馬鹿しい、つまらない、愚かなの意味。 トロい=のろまとは少しニュアンスが違う気がする。 小バカにした時や、子供相手にいうことが多い。下の者に言う感じ。見下した感じ。下々の行いにあきれる感...
瀬戸弁(愛知県の方言)

ぴよたそで学ぼう!日本一汚い方言「瀬戸弁」きんのぉ

きんのぉ = 昨日(きのう) きんのー、きんのうとも書くかも。 昨日という意味。 間に「ん」がはいるパターンのやつ → まんだ きんのぉの使い方 「きんのぉから正座しとるで、許してちょーす?」 昨日から正座をし...
スポンサーリンク
瀬戸弁(愛知県の方言)

ぴよたそで学ぼう!日本一汚い方言「瀬戸弁」やぐい

やぐい = 弱い 弱い、脆い、壊れそうの意味。 「矢口る」、「ヤグる」は現代の言葉で、「やぐい」とはまったく関係ない。 やぐいの使い方 「やぐぅからだしとるね」 壊れそうな体しているね。 「この箱、やぐい...
瀬戸弁(愛知県の方言)

ぴよたそで学ぼう!日本一汚い方言「瀬戸弁」ごがわく

ごがわく = 腹が立つ 腹がたつ、頭にくるの意味。 数字の5でも、囲碁の碁でも、魏・呉・蜀の呉でもなく、「業が沸く」から来ているらしい。 おじいちゃん、おばあちゃんが使うらしいが、未だ聞いたことがない。 ごがわくの使い方...
瀬戸弁(愛知県の方言)

ぴよたそで学ぼう!日本一汚い方言「瀬戸弁」くそだぁけ

くそだぁけ = 大バカやろう バカよりもキツイ大バカな感じの意味。ドアホ。 「たんちん」よりもきつい言い方。 くそだーけ、くそたわけとも書く。 そもそも「たわけ」が「バカ」の意味で、それに強調の「くそ」がついているので、それはも...
瀬戸弁(愛知県の方言)

ぴよたそで学ぼう!日本一汚い方言「瀬戸弁」たんちん

たんちん = 馬鹿者 馬鹿者、ばかもん、バカたれみたいな意味。 「おたんちん」とも言い、「おバカさん」みたいな少し可愛く軽い意味になる。 「おたんちん」は子供によく使う。 「おたんこなす」との関連性有りという噂。 たんちん...
瀬戸弁(愛知県の方言)

ぴよたそで学ぼう!日本一汚い方言「瀬戸弁」おーちゃくー

おーちゃくー = わんぱく 良い意味で、わんぱく、元気。悪い意味でやんちゃ、いたずら好き、悪い。 おうちゃくい、おおちゃくいと同語。 「横着」からきていると思われます。横着い→おうちゃくい→おーちゃくー おーちゃくいの使い方...
瀬戸弁(愛知県の方言)

ぴよたそで学ぼう!日本一汚い方言「瀬戸弁」すやくる

すやくる = 手抜きをする もっと上手くできるものを、手を抜いたり、雑に仕上げてしまうの意味。仕事や作業に使うことが多い。 せともの(陶器)で素焼き(=釉(うわぐすり)をかける本焼きの前にその準備として釉をかけずに焼くいたもの)とい...
瀬戸弁(愛知県の方言)

ぴよたそで学ぼう!日本一汚い方言「瀬戸弁」ねこなし

ねこなし = 寝ないで 寝ないで、徹夜、寝ずじまい、オールナイトの意味。 寝こなし、寝来なし、とも書くかも。 こなしが否定の意味があるので、「寝る」+「否定」=寝ないで、となる。 猫ちゃんがいないという意味ではない。 ...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました