Youtubeで見られるGoose Houseのカバー曲10選[竹澤汀&齊藤ジョニーが僕のオススメ]

グースハウス

Goose Houseを聴くようになりました。PCで何かやっている時はいつもGoose House。

そもそもGoose Houseを知ったのは、だいぶ前にCMでGoose Houseを見て、こいつら誰だと思って検索したときでした。その時は一人太いの(わっしゅうさん)がいるなと思ったくらいで、そんなに気にもしませんでした。Mステでも紹介されたみたいだけど、それはもうちょっと前かな。

それからしもつ(@shimotsu_)さんの下の記事を1月ほど前に見て、流行ってんのかなと思って、僕も聴くようになりました。

Goose houseのカバー曲で、特に好きな10曲を選んでみた。 - 質素日記Goose houseのカバー曲で、特に好きな10曲を選んでみた。 – 質素日記

1ヶ月ほどYoutubeのGoose Houseの公式チャンネルや再生リストを聴くまくって、play you houseとの区別もついていない僕ですが、いいなと思ったカバー曲を10曲ほど選んでみました。もちろん、独断と偏見で。

スポンサーリンク

come again/m-flo

come again/m-flo(Cover)
このカバーを聴いて、昔々にこの曲が密かに好きだったなーと思い出しました。
そもそもGoose Houseはラップ調の曲もたくさんカバーしているのがユニーク。
すごいノリの良い曲。ダイズさんと竹渕慶さんと齊藤ジョニーさんの3人がうまく絡まってるし、良いアレンジだと思います。
齊藤ジョニーさんのギターが上手いです。

銀河鉄道の夜/GOING STEADY

銀河鉄道の夜/GOING STEADY(Cover)
昔よく聴いていたGOING STEADY。
イントロや間奏の盛り上がり方が好きな曲。この曲をカバーするなんて。
カバーも面白い感じでイントロや間奏がカバーされて気に入りました。
ダイズさんのちょっとハスキーで優しい歌声も合っていると思います。
サビで一気に高くなるのころがカラオケで歌っていて苦しくなったいい思い出。

めざせポケモンマスター

めざせポケモンマスター(Cover)
僕はポケモン世代でないけど、何か気になったカバー曲。
沙夜香さんの声が曲に合っているし、わっしゅうさんの陽気な感じもいい。
楽しくカバーしててうらやましいくらいです。

1/3の純情な感情/SIAM SHADE

1/3の純情な感情/SIAM SHADE(Cover)
昔よくカラオケで歌っていた歌。
たまに今でもノリの歌うけど、アコギでカバーしているのは聴いたことがありませんでした。
アルペジオが下手くそな僕にはこれくらいの速さでもなかなか上手く弾くことが出来ません。
斉藤ジョニーのギターが上手いです。

常套句/Mr.Children

常套句/Mr.Children(Cover)
ミスチルの曲。新しいアルバムとか聴かないので、本家は聴いたことがないけど、なんかいいなと思ってしまいました。
鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)の音色が哀愁漂っています。
ミスチルがすごいのか、竹澤汀さんの声がいいのかよくわからない。

スターライトパレード/SEKAI NO OWARI

スターライトパレード/SEKAI NO OWARI (Cover)
SEKAI NO OWARIはルックスの安っぽさと子供っぽさが好きになれませんでした。30代でSEKAI NO OWARI好きな人はいない。
でもこのカバーは竹澤汀さんの良さがすごい出ていると思います。声がいい。
ちょっと前は椿鬼奴にしか見えなかったけど、今では声の虜かもしれない。

RPG/SEKAI NO OWARI

RPG/SEKAI NO OWARI(Cover)
男性メンバーがボーカルを取るカバー曲。みんなで楽しいそうにやってるのが良いです。
リーダーであるダイズさんが引っ張っていってる感が出ています。

スターラブレイション/ケラケラ(Cover)

スターラブレイション/ケラケラ(Cover)
この曲は聴いたことあって、耳残りの良い曲だなと思っていたけど、誰の歌かはわかっていませんでした。
女性メンバーがボーカルを取るカバー曲。タンバリンがいいです。

高嶺の花子さん/back number

高嶺の花子さん/back number (Cover)
Goose Houseを聴いていたおかげでこんな良い歌を知ることができた、と思えた曲。
back numberってアーティスト名が聴いたことがあったけど、曲は聴いたことありませんでした。
メロディーが少し切ない感じで好き。ぜひカラオケで歌えるようになりたい。

歌うたいのバラッド/斉藤和義

歌うたいのバラッド/斉藤和義(Cover)
Goose Houseを聴いていたおかげでこんな良い歌を知ることができた、と思えた曲2曲目。
アコギ1本に二人でハモる感じが好き。切ないメロディーが好き。
この曲は弾き語りができるようになりたい。
なんだかんだ言ってわっしゅうさんが一番芸達者で歌も(男性陣の中で)一番だと思うのは僕だけだろうか。

まとめ

僕はシンプルなカバー好きだということがわかりました。8人くらいだと楽器の音も多いし、ハモっててもなんかよくわからない。2、3人がちょうどいいかな。
あと竹澤汀さんの歌声と齊藤ジョニーさんのギターが好きなことがわかりました。

Goose Houseはカバー曲だけでなく、オリジナル曲もリリースしているようなので、そちらも時間あるときに聴いてみたいと思います。

 

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました