前回、前々回の記事で、Dドライブを作成、拡張をしてきました。
次はCドライブにあったデータをDドライブに移したいと思います。
データは「マイドキュメント」とか「マイピクチャ」とか「マイミュージック」とか、もしくは「Dropbox」の中に入っています。
それらのフォルダは、Cドライブの中の「ユーザー」の中にあります。
それらのフォルダをコピー&ペーストしてもいいのですが、「ライブラリ」とも連動していますので、コピペせず次の方法で移動させると簡単だし早いし良いと思います。
マイドキュメントなどのフォルダを移動させる
例として、「マイドキュメント」のフォルダをCドライブからDドライブに移動させます。
「マイピクチャ」、「マイビデオ」、「マイミュージック」、それから「お気に入り」、「ダウンロード」、「デスクトップ」、「リンク」、「アドレス帳」、「検索」、「保存したゲーム」などのフォルダも同じやり方です(Dropboxは後ほど)。
まずDドライブの中にマイドキュメントのフォルダを作ります。普通にフォルダを作るように作ってください。
次にCドライブのマイドキュメント上で右クリックして、プロパティを開いてください。
プロパティの中に「場所」というタブがあるので、その中の「移動」をクリックします。
「移動先の選択」画面になりますので、先ほど作ったDドライブの中の「マイドキュメント」を選択します。
選択したら右下の「適用」をクリックします。
「元の場所のすべてのファイルを新しい場所に移動しますか?」と聞かれるので、「はい」をクリックします。
そうするとDドライブのマイドキュメントのアイコンが変わり、CドライブにあったマイドキュメントがDドライブに移動してきます。これで完了です。
Dropboxのフォルダを移動させる
Dropboxを使っている人なら、Dropboxのフォルダがどこかにあると思います。僕は「マイドキュメント」とかと同じフォルダにありました。このフォルダの移動方法は上記の方法とは違います。
まずは、上記と同じようにDドライブ内にDropboxフォルダを作っておきます。
タスクバーの右下に音量とか電源とかネットワークとかの通知領域アイコンがあると思いますが、その中にDropboxがありますので、クリックします。
そうすると、「最近変更されたファイル」なんかが出てくると思いますが、右上に「設定」ボタンがあるので、それをクリックします。
そうすると、メニューが出ますので、「基本設定…」をクリックします。
Dropboxの基本設定の画面が出たら、その中のアカウントのタブをクリックします。
その中に「場所」という項目があるので、「移動…」ボタンをクリックします。
フォルダの参照画面になるので、Dドライブに作ったDropboxフォルダを選択して「OK」をクリックします。
そうすると、「移動してもよろしいですか?」的なことを聞かれますので、「OK」をクリックします。
これで完了です。
まとめ
この作業をすることによって、「ライブラリ」フォルダも連動して移動されますので、コピペするより楽だと思います。
コメント