過去のアンケート回答まとめ
ここりんさん(女性)
パニック障害になったのはいつごろ?暦は何年?原因は?
2012年〜2014年の2年間くらい
平日は仕事、週末は資格取得の為、飛行機で毎週末東京に勉強に行っていて、資格取得の為に、空いた時間は試験勉強してたし、とにかく忙しくていっぱいっぱいだった。当時は自分では気が付かずに突っ走ってしまっていました。
妻、母、嫁、就業人の役割に学生までやってたんだから、それはパンクしますよね・・・
どんな症状がどんなときにでる?
今はもう出ませんが、当時は飛行機、電車、車など乗り物一切だめでした。乗る前からホームで発作が出る、今日は飛行機に乗るって朝思っただけで家で発作が出る。
スーパーで買い物中に出る。
家の中でもソファーに座って出る、ベッドで横になっても出る。家族がそばにいてくれても出る。
どこにいても出るので安心していられる場所がなくて本当に辛かった。
パニック障害になってから今まで何してた?
家族や周囲の人に協力してもらって仕事、家事など、セーブさせてもらいました。
体調の悪い中、資格取得だけはしたけれど。
週末学生生活は無事に終わり、他の役割は今でもやっていますが、前と比べると随分手抜きでやってます。
治すために何した?
多少の知識はあったので、これはパニック障害かなと自分で気づいて、速攻心療内科に行きました。心療内科では抗不安薬のワイパックスを頓服で、後は漢方薬での治療になりました。
たくさんの関連本、ネットで情報収集しました。(他人の体験談を読んで発作が起きてしまうことがあったので皆様にお勧めはしません(^_^;))
自律神経を整える音楽、体操、アロマ、やれる事は何でも試してみました。正直あんまり効果はわかりませんでした。(-_-;)
それから薬を上手に使いながら、割と早い段階から認知行動療法を積極的に行いました。これが私には1番大きかったかも。
治すためには何をすればいい?
周りの理解と協力を得る。
辛いときはお薬やカウンセリングの力を借りる。かといって丸投げではなくて、自分の体にきちんと向き合って、内観したり自分を自分で労うことも必要かなと思います。
そしてほんの少しの勇気を出して認知行動療法。不安が不安を呼んでしまい、なんでもないことがとても怖いものに思えるようになってしまってきていたので、これはいけないと思って、1人で電車に乗ることから始めてできるだけ積極的にやりました。乗り物の中で発作が出ることもあったけど、私が運転してるんじゃないんだから、他の人を巻き込んで事故起こすこともないから大丈夫!すごいポジティブに受けとめながらトライしてました。繰り返すうちに距離が伸びていき、電車→飛行機→車と乗れるものが増えていき、それが自信となりました。
そしてかくれ貧血の改善。フェリチンが低いことで鬱やパニックを起こすというのを知り病院で調べたら、私もフェリチンが低かったので鉄剤を数ヶ月飲みました。フェリチンの値が改善していくにつれ体調も良くなってきました。また貧血予防に糖質制限が良いと知り、1年ほど前から糖質制限もやってます。そのおかげか今は身体が軽くて体調はとても良いです。(^ ^)
治すためにはどんな考え方が必要?
周りに甘える。また、それを申し訳なく思わないっていうのが私に必要な考え方でした。
私がなんでもしなくちゃって思っていたけれど、私がしないことで周りが成長してくれるっていうことが感じられたこの数年でした。私がしない、できない事は悪じゃない。周りの人の為にもなっている。そう思ったら素直に甘えられるようになりました。
今でも治ってない理由は?
ちなみにどんな性格?パニック障害と性格って関係あると思う?
自他共に認める責任感の強さ。
だから全部ひとりで抱え込んで頑張っちゃう。
責任感は悪いことではないと思うので、あまり無理をしないと言う事だけできてればいいかなと思う。
私の周りにも4人パニック発作を経験した人がおりますが、皆真面目と言うのが印象かな。
パニック障害を患っている人にメッセージ
私がどん底で病院にかかっていた時、先が見えずに苦しくて、藁をもすがる思いで、主治医の先生に「パニック障害は治りますか?」と泣きながら尋ねたことがあります。先生は言葉を濁してはっきりと返事をくださいませんでした。ものすごく悲しかった事が今も思い出されます。
「治ります!」という言葉までは期待していませんでしたが、「治って前のように生活されている方はいますよ」という、希望を先生の口から聞きたかったのです。
だから今回メッセージを書かせていただきました。内服も通院もせず、頓服の抗不安薬を持ちあるかなくても不安にならず、前と同じように普通に生活をし、1人で海外旅行も出来るようになった者がここにいます。
よくなった人はわざわざ「私よくなりました」とネットで言わないので、ネットに書かれてある辛い情報だけを見て落ち込まないでください。
そしてまた私と比べることもしないでください。私とあなたは生きている年数も経験も考え方も違うのだから、同じようにならなくても仕方がないと思います。
ただ、こんな人もいるんだー、で、いいと思います。
経験上、良くなったり悪くなったりを振り子のように繰り返しながら徐々に良くなっていくように思います。昨日より悪くなったと、この前できていたことができなくなったとがっかりしないでください。
私も完治ではなく寛解なのかもしれません。でもそれでもいいんです。今発作が出ない事は事実ですから。出るかもしれないとおびえて暮らすより、出なかったラッキーと発作の出ないこの2年を喜んで暮らしているところです。
私のメッセージがどなたかの励みになれば幸いです。
アンケートを読んで
ここりんさん、アンケートに答えていただいてありがとうございます。
治った方や良くなった方のご意見はとても貴重でありながらなかなか伺うことができないので、とても感謝しています。
アンケートを読むと、やはり積極的な行動は大事だなと思います。それがなかなかできない。
そして、不安や発作の中での考え方、どう捉えるかも大事ですね。「私が運転してるんじゃないんだから、他の人を巻き込んで事故起こすこともないから大丈夫!」って考え方すごい参考になります。これくらいポジティブさが僕も必要かなと思いました。
まとめ
アンケート回答者を引き続き募集してます。
アンケートの形をとらなくても、寄稿でもOKです。
このブログでよければ、吐き出したいことや伝えたいことを発信できますよ。何かあれば気軽にメールでもOKです。メアドはmlog.xyz@gmail.comです。
コメント