ブログ運営 Simplicity2からCocoon(コクーン)へ変更!カスタマイズ19個まとめ[WordPressテーマ] このブログのテーマをSimplicity2からCocoonに変えました、えむ氏(@mlog_xyz)です。 Simplicity2でも特に問題なかったんですけど、仕事でCocoonを使ったら面白くなってきて、勢いでこのブログ... 2019.07.03 ブログ運営
WEBサービス WindowsでMac/iOS標準フォントの「ヒラギノ角ゴシック」を使う方法 どうも、Macを最近初めて触りました、えむ氏(@mlog_xyz)です。 Windowsに慣れているせいか、Macは難しいですね。iPhoneは直感的に使えるのに、Macは直感に任せていては何も進まないです。 それはそ... 2019.06.25 WEBサービスパソコン
WEBサービス [WordPress]今更ながらサイトをhttpからhttpsにSSL化しました 今更ながらだが、このサイトもSSL化した。 ブログを始めた当初は、SSL化はコストも掛かるし、導入するサイトも少なかったが、今は無料で手軽にできるみたいです。 逆にSSL化しないと、検索順位に影響が出るも言われているし... 2019.06.06 WEBサービスブログ運営
ブログ運営 WordPressプラグイン「Contact Form 7」の入力欄の幅を変える方法 最近、仕事でWordpressのプラグインである「Contact Form 7」をいじることがあった。 その時にちょっと戸惑ったのが、入力欄の幅を変更する方法だ。 Contact Form 7 の問題点 「Co... 2019.05.25 ブログ運営
モノ うまい棒発売40周年記念の謎のキャンペーン、当たる。 ある日、職場の休憩時間にうまい棒を食べていたら、パッケージに見慣れない文字が…。 『謎のキャンペーン中』 謎のキャンペーン?気になったので、小さいQRコードを無理やり読み取ったら、うまい棒発売40周年記念のプレ... 2019.05.22 モノ食べ物
ブログ運営 WordPressの「Gutenberg」エディタ、「このブロックでエラーが発生したためプレビューできません」を解決。 前回の記事のとおり、Wordpressを5.2にアップデートしたら投稿画面が変わりました。 どうやらWordpressのバージョン5.0以上になるとこの投稿画面になるようです。 この投稿画面(エディターというらしいが)、... 2019.05.21 ブログ運営
WEBサービス 「WordPress 5.2はPHP バージョン5.6.20以上が必要なため、更新できません。」だって。PHPの更新をしてみよう! どうも久しぶりです。えむ氏(@mlog_xyz)です。 ずっとブログから離れていました。離れて何してかというと、ギター弾いてただけです。 TMGEを弾くのが楽しくなっちゃって。スコアもほとんど買いました。 さてさ... 2019.05.19 WEBサービスブログ運営
TV 2018年のアメトーークを振り返る[12/30年末5時間スペシャル][アメトーク大賞は誰の手に!?] 今年もこのときがやってきました。「アメトーーーーーーーーーーク年末5時間スペシャル!! 」です。毎年12/30にやってるんですね。 今年の総括をする前に、まずは去年の振り返り。 去年は「2017年のアメトーークを振り返... 2018.12.29 TV
パニック障害 ブラブラさん、パニック障害のアンケートに答えてくれてありがとう! 過去のアンケート回答まとめ それではいってみましょー! ブラブラさん(男性) パニック障害になったのはいつごろ?暦は何年?原因は? 2015年の夏頃からだと思います。私はパニック障害のみではなく、PTS... 2018.12.03 パニック障害
パニック障害 アリスさん、パニック障害のアンケートに答えてくれてありがとう! 過去のアンケート回答まとめ それではいってみましょー! アリスさん(女性) パニック障害になったのはいつごろ?暦は何年?原因は? 高校生の頃から症状が出始めたが、当時はただの体調不良だと思ってい... 2018.12.01 パニック障害