お盆明けで、久しぶりの仕事に苦戦しています、えむ氏(@mlog_xyz)です。
休みモードになった体には、仕事は辛いですね。どうしても妖怪ウォッチぷにぷにがやりたくなってしまう。そんな楽しいゲームでもないけど。
アンケートの紹介します。てか紹介する順番間違えちゃってたなー。まぁいいか、誰も気づかないし。
過去のアンケート回答まとめ
パニック障害のアンケート回答者をまとめています!回答してくれた方、ありがとうございます!
それではいってみましょー!
嫌な子さん(女性)
パニック障害になったのはいつごろ?暦は何年?原因は?
はっきりパニック障害と認識したのが4年前。
それまでは倒れても、貧血&疲れ&寝不足・・・などと思っていました。
原因は、4年前に乳癌になった事。
母親が17年前に乳癌で他界。発見時には末期でその時のことがフラッシュバックし
不食、不眠、死への恐怖、誰にも理解してもらえない不安感・・・。
娘に救急車を呼んでもらうほど、死ぬかと思いました。
当然、点滴だけで返されましたが・・・。
どんな症状がどんなときにでる?
どんな時・・・。
・家でも、仕事でも、一人になった時。
・長い行列に並ばなくてはいけない時。
・映画で映画(特に人が死ぬ映画)を見ている時。
・電車。
・癌のニュース、記事を見たとき。
・人と話すのに緊張した時。
パニック障害になってから今まで何してた?
たぶん普通に生活してる。
手術してから10日で仕事復帰して、家事もろもろ。
いろいろな病院通い。
乳腺外科
甲状腺科
眼科
婦人科
整形外科
治すために何した?
特にしていない。
主治医にパニック障害の事を話すと、主治医から頓服として抗不安薬を出してもらい
特に危なそうな時や緊張しそうな時に飲んでいる。
なぜか治そうと頑張っていない。もしかしたらまだパニック障害を認めているけど、否定したいのかも。気分悪くなっても、バンバン映画館にも行くし、電車にも乗るし、バーゲンにも行くし、富士山にも登ります・・・。自分でもなんでか?
治すためには何をすればいい?
治すためには・・・。わからない。
どんなに調子良くても、何気ない瞬間で、一気に呼吸困難になるので
自分でもその落差に驚いている。
治すためにはどんな考え方が必要?
うーーん、なるようになるさしか思いつかない・・・。
パニック障害は、それになった事しかわからない恐怖感は、言葉では言い表せない。
私の家族には理解不能でしょう。
一つだけ良しと思うのは、パニック障害の人のことを理解できること。
やはり前までは、電車に乗れないなんて・・・わからないと思っていました。
今でも治ってない理由は?
病気が完治することがないため・・・。
ちなみにどんな性格?パニック障害と性格って関係あると思う?
神経質ではないけど、こだわりが多いと思います。
関係性は大ありだと思います。
夜寝る前に、今日言われた嫌な事、これしてても大丈夫だったかしら、などどうどう巡りで考えて、なかなか寝付けません。
パニック障害を患っている人にメッセージ
わかって貰えない事がたくさんありすぎて、ほんとにつらいですが
それでも、生きていかねばなりません。
その他書きたいことがあれば書いてください。
一度きりの人生。生きている間は修行ですが、朝に目が覚める事に感謝します。
アンケートを読んで
嫌な子さん、アンケートに回答してくれて、ありがとうございます。
まずアンケートを読んで思ったのが、「気分悪くなっても行きたいとこに行くしやりたいことやってる姿勢がすごい!!」ってこと。ほんとすごいですね。
体調が悪くなると、何かをやりたい気持ちよりも、もっと悪くなったらどうしようとか、不安だからやめておこう、という気持ちになるもんです。これは僕もそうだし、パニック障害を患ってる人はみんなそうじゃないかな。あの恐怖感を味わったなら当たり前だと思う。それなのに、体調本位ではなく、目的本位で動けているのはとてもすごいし、それはどんどん続けていったほうがいいと思いますよ。
治そうと頑張っていないと書いてあるけど、体調がどうであろうとやりたいことをやり、普通の生活をしている、普通の生活ができているならそれでいいんじゃないでしょうか、羨ましいくらいです。
まとめ
アンケート回答者を引き続き募集してます。
アンケートの形をとらなくても、寄稿でもOKです。
このブログでよければ、吐き出したいことや伝えたいことを発信できますよ。何かあれば気軽にメールでもOKです。メアドはmlog.xyz@gmail.comです。
コメント