スマホで撮った写真やスクリーンショットは「Shrink O’ Matic」で画像の大きさを調整します。
参考サイト:Shrink O’ Maticで画像のサイズを一瞬で変換!拡張子変更、透かしも入る![フリーソフト]
それから画像に丸とか矢印とか言葉をいれて完成したら、いよいよ「JPEGmini」の登場です。
JPEGminiとは?
JPEGminiは拡張子が.jpegの写真や画像を見た目はまったくと言っていいほど変えずに、サイズを最大1/5にします。
上のリンクからサイトを見てみてください。カーソルを画像の上に持っていくとわかると思いますが、圧縮前の画像と圧縮後の画像が「Original」と「JPEGmini」として見られるようになっていて、よく見ても画像が劣化しているとは思えません。
しかもこれが無料で使えます。
ブログで写真や画像を載せるとき、サイズが大きいとサイトの読み込み時間が長くなって、サイトを見てる人もイライラしてサイトから離れていってしまうかもしれません。
だから僕は.jpg画像はすべて「JPEGmini」で圧縮変換し、サイズを軽くしてからブログに載せるようにしています。
JPEGminiの基本的な使い方
「JPEGmini」のサイトを開いたら、画像右下の「TRY IT NOW」をクリックしてください。
すると、下の画面にいくと思うので、画像をドラッグ&ドロップ(クリックしたまま移動)するか、「Press to Upload Photos」をクリックしてから画像を選択しましょう。
すると下の画面のように、圧縮変換される前と後の画像が見られるようになります。
ダウンロードするために、画像左下の「Download Full Res.」をクリックします。
すると、(例えば僕のWindows7だと)、下の画像のような「ファイルを開く」か「保存」するかの選択ができますので、「保存」を選択すると、ダウンロードファイルに圧縮変換された画像ファイルがダウンロードされます。
アカウントを取得すると、複数ファイルも一発変換!
上のやり方でもいいですが、画像が多いときは少し面倒です。そして、10枚くらい画像の圧縮をしていると、下の画像のようにキャプチャ画像認証をする必要が出てきます。本当に人間か確認されるのです。
ですので、「JPEGmini」が気に入った方はアカウントを取ってしまいましょう。もちろん無料です。
アカウント作成方法
まずは右上の「Sign In」をクリックしましょう。
するとサインイン画面が出ます。
ここで、FacebookかGoogle+のアカウントを持っている場合は、そのアカウントを使ってサインインできますので、「Sign in w/ Facebook」か「Sign in w/ Google」をクリックしましょう。
FacebookやGoogle+のアカウントでサインインするのが嫌だったり、アカウントを持っていない場合は、新しくアカウントを作るため、「Create an Account」をクリックします。
次の画面でメールアドレスとパスワードを入力し、「Sign Up Now」をクリックします。
すると、先ほど入力したメールアドレスに「JPEGmini」からメールが届いていると思いますので、そのメール内にあるリンクをクリックしましょう。もしメールが来てない場合は、迷惑メールに振り分けられてないか確認してみましょう。
リンクをクリックしたら、アカウント作成の完了です。
アルバムを作っていこう
サインインしてからの画像圧縮はとても簡単です。
フォトアルバムを作っていくことによって、そのアルバムに入った画像がすべて圧縮されます。
アルバムの作り方は、まず右上の青いボタン「Upload Your Photos」をクリックします。
そうすると、新しいアルバムを作り、画像をアップロードする画面が出てきます。
「Select Photos」をクリックしましょう。
画像を選択しましょう。
画像を複数選ぶことができます。ShiftキーやCtrlキーを押して、複数選択しましょう。
画像を選ぶとアップロードが始まります。
アルバム名もつけましょう。
そして、「Create Album」をクリックします。
そうすると、2、3分後にアルバムが完成します。
「Download」をクリックすると、画像がダウンロードできます。
まとめ
少し前は、1枚1枚頑張って画像の軽量化をしていましたが、アカウントを取得してからはとても作業が捗ったので、記事にしてみました。
「JPEGmini」のサイトでは、パソコンで使うソフトも購入できるみたいですが、いちおう「お金使わない縛り」でブログを運営してますので、見送ります。気になる人はフリートライアルもあるみたいなので、ぜひ試してみて下さい。
コメント