スマホをドライブレコーダーに!スマホアプリ「DailyRoads Voyager」の設定方法

ドライブレコーダー DailyRoads Voyager

今年は有名人のひき逃げ事件があって、「ドライブレコーダーってやっぱり大事だなー」と思いました。

それは自分の無実を晴らす効果ももちろんあるんだけど、自分の運転を戒める効果が僕には大きいような気がします。

せっかちだし荒っぽい運転するし。録画している=ひとに見られるってことを自覚して安全運転を心がけたいです。

というわけでドライブレコーダーを車に設置したいけど、そんなお金は無い。

調べてみると、使っていないスマートフォンがドライブレコーダーになるとのこと。

使ってないスマホはあるので、やってみようということになりました。

スポンサーリンク

スマホのドラレコアプリを選定

まずは、ドラレコアプリの選定。Androidで有名なのはこのあたり。

  • Safety Sight-Sight – 接近アラート&ドライブレコーダー
  • ドライブレコーダー(Tzutalin)
  • アウトガード – カムコーダー
  • DailyRoads Voyager

僕がドラレコアプリに求める機能としては、この2つ。

  • 常時録画機能
  • 充電On/Offで録画On/Off機能

ドラレコアプリによっては、事故とかの衝撃があった前後10秒だけ録画する、とかいうアプリもあるけど、どうせならずっーと録画していてもらいたい。そしてどうせなら音声も録音しておいてもらいたい。

そして、常時録画であるならその録画タイミングなのだが、わざわざスマホをいじって録画のオン・オフを行うのは面倒くさい。エンジンを掛ける→スマホがUSB充電開始→勝手に録画開始、みたいな方法を取りたい。

そう考えると、常時録画のできない「Safety Sight-Sight」は無し。

Safety Sight-接近アラート&ドライブレコーダー
Safety Sight-接近アラート&ドライブレコーダー
開発元:Sompo Japan Nipponkoa Insurance Inc.
無料
posted withアプリーチ

まず最初に評価の高かった「ドライブレコーダー(Tzutalin)」を使ってみた。

ドライブレコーダー
ドライブレコーダー
開発元:Tzutalin
無料
posted withアプリーチ

オートスタートは出来たけど、オートストップができなかったので、「MacroDroid」というアプリを使ってオートストップ化することは出来た。

次に有名アプリ「アウトガード」を使ってみた。

アウトガード - カムコーダー
アウトガード – カムコーダー
開発元:Pyungwoo Yoo
無料
posted withアプリーチ

このアプリは充電On/Offでちゃんと録画On/Offができた。問題なのはバッテリーの消費量。いかんせん画面がオンのまま録画し続けるので、バッテリーを食ってしょうがない。さらに熱もだいぶ持ってしまって録画できなくなってしまう。

次に試したのが「DailyRoads Voyager」。

DailyRoads Voyager
DailyRoads Voyager
開発元:DailyRoads
無料
posted withアプリーチ

DailyRoads Voyagerは常時録画も出来て、オートスタート/オートストップができて、さらにバックグラウンド録画もできた。最高、これで決まり。

DailyRoads Voyagerの設定

DailyRoads Voyagerの設定をしていきます。

自動モードの設定

まず大事なのは充電On/Offで録画On/Off機能

設定→自動モード内の自動スタートの「バックグラウンドで開始」と「ビデオ録画を開始」にチェックを入れます。

ドライブレコーダー DailyRoads Voyager 自動スタート設定

そして設定→自動モード内の自動シャットダウンの「自動ドック検出」にチェックを入れて、「充電器が外されたら終了する」をとりあえず「10秒」にしておきました。

ドライブレコーダー DailyRoads Voyager 自動シャットダウン設定

これで運転中はバックグラウンドで常時録画してくれます。

ビデオの設定

次に録画動画の品質の設定です。

設定→ビデオ内で、ビデオ品質を「HD 720p(1820×720)」にしました。これでも十分な画質です。

ドライブレコーダー DailyRoads Voyager ビデオ品質

あと設定→ビデオ→ファイルごとのビデオの長さを「180秒」にしておきました。これで動画は3分ごとの細切れになります。

ドライブレコーダー DailyRoads Voyager ビデオの長さ

ファイルストレージの設定

次にファイルストレージの設定です。

常時録画してますので、ほっておけば内蔵メモりがパンパンになってしまいます。そうならないように録画の上限を決めて、それ以上は勝手に削除してくれるように設定します。内蔵メモりが25GBくらいなので、20GBぐらいをこのアプリに当てます。

設定→ファイルストレージ→テンポラリビデオの録画上限で、上限の条件を「空き容量」、ストレージ容量を「約20GB」、「古いファイルを削除」にチェックを入れます。

ドライブレコーダー DailyRoads Voyager ファイルストレージ設定

その他の設定

あと気になった設定として、電池節約のためGPSの利用をOFFにしました。

ドライブレコーダー DailyRoads Voyager GPSのオフ

また、ホーム画面で録画ON/OFFが簡単に出来るようにボタンの表示を設定しました。

ドライブレコーダー DailyRoads Voyager 自動スタート設定 ボタンの設定

これでアプリの設定は終了です。

スマホを車に設置する方法

スマホをドライブレコーダーとして使用するための車に設置しなければいけません。設置にするにはスマホ用の車載ホルダーを用意します。

設置する場所を考えながら、あまりお金を掛けたくないので、この当りを用意しました。

まず吸盤式のカメラホルダー。194円。

フロントガラスにつける予定です。でもこのままではスマホが固定できません。

なので、スマホ用のアタッチメントホルダー。398円。

三脚とかにも付けられるやつです。

それから2mの充電ケーブル。160円。

そしてそれを固定する配線ホルダー。119円。

全部合わせても900円くらい。中国から届いたものがほとんどでだいぶ時間がかかりましたが、だいぶ安く済ませました。

カメラホルダーとアタッチメントをつなげて、フロントガラスにくっつけます。

ドライブレコーダー DailyRoads Voyager スマホ設置

そしてスマホを固定して、ケーブルを伸ばしてシガーソケット電源までつなげれば完成です。ケーブルを動かないように配線ホルダーで固定しました。

ドライブレコーダー DailyRoads Voyager 配線処理

DailyRoads Voyagerの挙動

「DailyRoads Voyager」の通常画面はこんな感じ。右列で動画や写真の撮影を行います。

ドライブレコーダー DailyRoads Voyager 録画画面

でも僕はバックグラウンドで動かしますので、この画面を見ることはほとんどありません。

見るとすればホーム画面のみ。ホーム画面の真ん中にあるのが、「DailyRoads Voyager」の設定の「ボタンの表示」で表示させたボタンです。通常は画面も消えてます。勝手に撮影している感じ。

ドライブレコーダー DailyRoads Voyager ボタン

撮影した動画を切り取ってみました。

昼間はこんな感じ。

ドライブレコーダー DailyRoads Voyager 昼間撮影

夜でもこれだけキレイに映っています。

ドライブレコーダー DailyRoads Voyager 夜間撮影

まとめ

問題は夏になって、車内に異常に熱くなったときにちゃんと撮影できるかです。

ほんとはドライブレコーダーなんて無くても良いくらい安全な世の中になればいいよね。

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました