瀬戸弁(愛知県の方言)

瀬戸弁(愛知県の方言)

ぴよたそで学ぼう!日本一汚い方言「瀬戸弁」ぐろ

ぐろ = 隅(すみ) 隅っこ、端っこのこと。 グロテスクな意味はまったくない。 ぐろの使い方 「もっとぐろによっときゃー」 もっと端っこ歩きなさいよ。 「車が来るで、ぐろによりゃー」 車が通るので端によってくだ...
瀬戸弁(愛知県の方言)

ぴよたそで学ぼう!日本一汚い方言「瀬戸弁」ちょうらかす

ちょうらかす = ごまかす・ふざける ちょーらかすも同語。 ごまかす、ふざけるの意味のほかに、あやす、機嫌を取る、という意味もあるみたい。 どこかの方言で「ちょろまかす」があるが、これの意味が「他人の目をかすめて物を盗む」のほ...
瀬戸弁(愛知県の方言)

ぴよたそで学ぼう!日本一汚い方言「瀬戸弁」くろにえる

くろにえる = 青アザができる どこかで体(ひじとひざとか)をぶつけたり、打ち身のような状態になって、内出血を起こしてる状態のこと。 「くろにえる」と言っても、黒くもないし、煮えてもいない。「クロニクル」と混同しないように。 ...
スポンサーリンク
瀬戸弁(愛知県の方言)

ぴよたそで学ぼう!日本一汚い方言「瀬戸弁」~げな

~げな = ~んだって ~んだって、~らしい、~そうだ、の意味。 聞いたところによると、って感じで、伝聞形です。 ~げなの使い方 「あのこってヒヨコ?」「違うげな。ウサギげな」 あのこはヒヨコですか? 違うんだっ...
瀬戸弁(愛知県の方言)

ぴよたそで学ぼう!日本一汚い方言「瀬戸弁」~らっせる

~らっせる = ~いらっしゃる 「動詞+らっせる」で、「動詞+していらっしゃる」の意味。 尊敬の意味もあるが、少しバカにしたときにも使う。 雪をかく機械ではない。 暴走柔道王が「スリー!ツー!ワン!」と言っても、「ラッセル!...
瀬戸弁(愛知県の方言)

ぴよたそで学ぼう!日本一汚い方言「瀬戸弁」~なんだ

~なんだ = ~なかった 「~なんだ」は否定する時に使います。過去形です。 何にでも使えます。 「使わなんだ = 使わなかった」「行かなんだ = 行かなかった」「寝なんだ = 寝なかった」とかね。 ~なんだの使い...
瀬戸弁(愛知県の方言)

ぴよたそで学ぼう!日本一汚い方言「瀬戸弁」よーけ

よーけ = たくさん たくさん、いっぱいの意味。 よーけ、よおけ、よぉけとも書くかも。 よーけの使い方 「よーけ入っとるのぉ」 いっぱい入ってますね。 「お金よーけ持っとるねぇ」 お金をたく...
瀬戸弁(愛知県の方言)

ぴよたそで学ぼう!日本一汚い方言「瀬戸弁」まんだ

まんだ = まだ 「まだ」を「まんだ」と言います。 同じような感じで「きのう」を「きんのぉ」とか言います。 まんだの使い方 「まんだ死んどらせんよ」 まだ死んでいませんよ。 「まんだ暑い日が続くねー」...
瀬戸弁(愛知県の方言)

ぴよたそで学ぼう!日本一汚い方言「瀬戸弁」あらすか

あらすか = あるわけがない あるわけがない、あるはずがないの意味。 「~すか」が「~わけがない」みたいな意味のようで、「おらすか = いるわけがない」とか「できすか = できるはずがない」もよく使います。 ハライチのアラ...
瀬戸弁(愛知県の方言)

ぴよたそで学ぼう!日本一汚い方言「瀬戸弁」えらい

えらい = つらい 辛い、苦しい、疲れる、しんどいの意味。 「偉い」という字の「えらい」ではない。 「どえりゃー(名古屋弁)」は「すごい、とても」の意味なので、これともなんか違う。 えらいの使い方 「この体勢 く...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました